本日は・・・先週我が家に巻き起こった
こつぶの食べムラ騒動 の事を

ワタクシの馬鹿さ加減が嫌になる程恥ずかしい出来事なんですけど・・。
記録の為に書いちゃいます。 長~い目で見てやって呆れてやってくださいませ
記事も長いです週明けからこんな事書くの嫌だったんだけどぉ~~コレを書いておかないと次に進めないのですわ。。。
最近ホントに病気ブログみたいになっちゃって申し訳ないです。
そういうのイヤって方はスルーしてってね~
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
思えば10日ぐらい前からこつぶの食がちょっと気になっておりました。
オヤツのすりおろしリンゴを食べなくなったり、
ゴハンを食べるスピードが若干遅くなったり・・・。
で、、、決定的だったのが
11月9日(水) 夜
ゴハンを食べながらちょいちょいワタクシの顔をジトーって見るこつぶ。。
(これは腎不全発覚の前にもよくあった事でした。)で、、、目が合っただけでワンワンと怒る

あまり見てるのもなと思って少しの間所用を済ませていると・・・。
まめすけがガツガツとこつぶの
残飯ゴハンを嬉しそうに食べる姿ぐぁっ!
慌ててお皿を取り上げました。
まめすけがゴハンを食べちゃっても怒らないのにワタクシがお皿を下げたら激高するこっちゃん。。。
ショックだったわ
翌朝。。。(10日)
皮下輸液の効果があるようで、朝のゴハンは渋々ながらも完食

お昼に薬
(フォルテコール)を飲ませるので、オヤツと一緒に。
小さく切ったフードと一緒に口に入れるんだけど、
フードのみペッと出し、薬を嬉しそうに食す変わり者なこつぶでした。←
普通は逆だよね(;´∀`)夜は、、、渋々と三分の一程食べてフラフラ~っと遊び食い。。
しょうがないなと、ワタクシの手に乗せたら渋々と少し食べましたが。。
半分ほど食べたところで、ワタクシの手のひらに威嚇(笑)←
今だから笑えるけどこの時はショック食べない・・・いや食べたくないんだよね。。
腎不全になると胃がムカムカしたりして、いわゆる二日酔い的な症状になるとか。。
その気持ちは母さんすっごーく分かるから無理に食べなくてもいいよ。。
てか、全然食べてない訳じゃないから今日のところはこんなもんね♪
な~んて思っておりました。
11日(金)前日の事から、朝は比較的食べるのではと思い。
夜の分のフードを減らしてその分を朝に増量♪
そしたら・・・・
匂いだけ嗅いでプイって
手から食べさせる作戦も全然ダメ~~むしろ威嚇されまくり

渋々2口くらい食べてくれたかな

この時もお馬鹿さんなワタクシは食べたくないなら無理にはって思ってたんだけど。。
お皿を下げたら、こつぶが悲しそうな顔をしてコチラを見てるんですよ。。
でで、やっぱり栄養摂らないとと思ってニュートリをほんのちょっぴり舐めさせると、
目を輝かせてペロペロと~~!!
そう。。。
ワタクシはてっきりこつぶは体調が悪くて食べないのだと勝手に思い込んでたんです。
勉強の為に色々と見ていた腎不全っ子ちゃん達のブログ記事とかで完全に頭でっかちに( ̄▽ ̄;)
あ、でもでも参考になるお話は沢山あるので今でも色々読みまくってますけど~こつぶが思っていたのはきっとこの2つ。。

そして・・・。

どちらも腎不全っ子あるあるですよ(;^ω^)
ふと思い出したの。。
先日チワ友さんのチナツさんがウェットフードを送ってきて下さった時に戴いた一言を。
カリカリフードはある日突然食べなくなるから起爆剤としてあげてみて!って速攻でいただいた腎サポのウェットフードを開けてこつぶに差し出すと。。。
そりゃもう、目の色変えてガツガツと食べましたよ


吐いたり下したりしてた訳じゃないのに、
勝手に体調悪いとか思い込んでてゴメンねってこつぶに申し訳ない気持ちでイッパイでした。
こつぶはお試しサイズを取り寄せた時に美味しそうにしてたんで
このフードをふやかして食べてたんだけど。。。
1.36㌔袋・・・ まだ半分以上残ってるのよね

試しに、お昼の服薬時にウェットとふやかしたカリカリを少量混ぜてあげたら
ペロリと食べてくれたので、
この日の夜からウェットとふやかしたカリカリを半量ずつ混ぜてあげる事にしました。
怒りっぽさも減ってきて、いつもの可愛いこつぶにすっかり戻りました。
チナツさんありがとー♥怒られるのも老犬介護の一環なのかな~って真剣に悩んじゃったよ・・・
人間でもずーっと怒ってるジーさんとかいるしね(^^;若くて健康な子だったら食べムラなんて絶対に許さない我が家だけど
今のこつぶにはやっぱり食べて貰いたいもんね。
これから決して長いとはいえないであろうこつぶの残された犬生。
やっぱり食事は楽しいと思ってもらわないとねー♪
そそ!! ゴハンを嫌がっていた時はまたまた足がフラッフラになっちゃって。。
前回の脱水でフラフラとはケタ違いにフラッフラ。。
立ってられないし歩いてて転んだり尻もちついたり。。
もうね、弱ってるというより衰えてるって感じ

コレ、買おうかと真剣に考えました。
こつぶの場合左半分がガクガクなので、前肢のみとか後肢のみとかじゃダメなのよね。。これがまた・・・食事をちゃんと摂るようになったらフラつき激減

こつぶは調子悪くなると足にきちゃうのかなとこれもまたひとつ勉強になりました。
こんな空回りの・・・はじめての食べムラでした( ̄▽ ̄;)
長々と文章ばっかりでスミマセン